未分類
休診日のお知らせ 12月22日(金)
2023.11.10
所用のため、12月22日金曜日は休診とさせて頂きます。
年末年始の休診日のお知らせ 12月28日(木)~1月3日(水)
2023.11.10
年末年始は 12月29日(木)~1月3日(火)まで休診とさせて頂きます。
2023年9月15日からインフルエンザ予防接種の予約受付を開始しました
2023.09.15
対象者は当院の通院患者とそのご家族で13歳以上の方です。
料金は65歳未満の方は4000円、65歳以上の方は1650円です。
予防接種開始は2023年10月3日からです。
ご希望の方は診療時間内にお電話頂くか、来院時に受付で直接お申込み下さい。
休診日のお知らせ 7月27日(木)
2023.07.06
所用のため、7月27日(木)は休診とさせて頂きます。
8月の休診日のお知らせ 10日(木),12日(土)
2023.06.01
8月10日(木)~ 8月13日(日)は休診とさせて頂きます。
休診日のお知らせ 4月27日(木)
2023.04.21
所用のため、4月27日(木)は休診とさせて頂きます。
年末年始の休診日のお知らせ(12月29日(木)~1月3日(火))
2022.11.24
年末年始は 2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)まで休診とさせて頂きます。
休診日のお知らせ 11月12日(土)11月14日(月)
2022.10.02
所用のため、11月12日(土)11月14日(月)は休診とさせて頂きます。
自動精算機復旧のお知らせ
2022.09.06
当院の自動精算機が8月31日から故障しておりましたが、9月6日に復旧し、9月7日からは通常通り使用可能になりました。ご不便をおかけしまして誠に申し訳ございませんでした。
休診日のお知らせ 10月15日(土)10月27日(木)10月28日(金)
2022.09.01
所用のため、10月15日(土)10月27日(木)10月28日(金)は休診とさせて頂きます。
自動精算機故障のお詫び
2022.09.01
当院の自動精算機が8月31日から故障しており、現在のところ復旧の目途がたっていない状態です。
お支払いは、しばらくは受付スタッフと対面で、現金のみの取り扱いとさせて頂きます。
クレジットカードは使用できません。ご不便をおかけしまして誠に申し訳ございません。
通信障害発生のお詫び
2022.09.01
通信障害発生のお詫び
当院を含む地域において発生した通信障害により、9月1日午前9時頃から午後12時頃まで、
電話、FAX、電子メールが使用不可能な状態が発生しておりました。
現在は回復いたしております。
この間にご連絡頂きました皆様には大変ご迷惑をおかけしました。深くお詫び申し上げます。
8月の休診日のおしらせ 13日(土)15日(月)
2022.07.10
8月13日(土)、8月15日(月)は休診とさせて頂きます。
休診日のお知らせ 7月16日(土)
2022.06.06
所用のため、7月16日(土)は休診とさせて頂きます。
年末年始の休診日のお知らせ(12月30日(木)~1月3日(月))
2021.11.21
年末年始は、2021年12月30日(木)~2022年1月3日(月)まで休診とさせて頂きます。
11月16日インフルエンザ予防接種の予約受付を終了しました
2021.11.16
9月21日からインフルエンザ予防接種の予約受付を開始しました
2021.09.21
「TeNYテレビ新潟 医療の広場」で当院のTMS治療が紹介されました
2021.08.26
下記のURLにて是非ご覧ください。 https://www.iryou-hiroba.com/frontline/backnumber/archives/20210825/index.html
8月の休診のおしらせ 13日(金)、14日(土)
2021.08.01
8月13日(金)、8月14日(土)は休診とさせて頂きます。
5月22日(土) 休診のお知らせ
2021.05.12
5月22日土曜日、院長が講習会参加のため休診します。ご了承ください。
本日より開院いたしました
2021.05.10
勤務医時代の経験を活かし、質の高い医療サービスを提供出来るよう努めるとともに、地域の皆様に信頼される医院となるよう尽力して参ります。どうぞよろしくお願い致します。
「完全予約制」のため、まずはお電話ください
2021.05.06
初診の方・再診の方も、お電話でご予約できます。受付時間内でご連絡ください。
予約が埋まっており、ご希望の日時に添えない場合もございます。予めご了承ください。
電話受付 午前 9:00~12:30 / 午後 15 : 00~18 : 30
※ 当日受診希望の方はお電話でご相談ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応について
2021.05.06
昨今の新潟県内の新型コロナウイルス感染症患者数の増加を受け、患者さまにおかれましては長時間の診療待ちはご不安かと存じます。院内での3密(密閉、密集、密接)を避けるため、診療が混み合う場合、当院では次のような対応をさせていただきます。
自家用車でご来院の方は、車での待機をお勧めさせていただきます。順番が近くなりましたら、ご連絡差し上げます。ご協力いただける方は、受付で携帯番号もしくは車種をお知らせください。